カメラを片手に想像力を解き放つ

この科目を担当するのは、
南阿蘇フィルムの柚上 顕次郎 さんです。
2021年、独立して「南阿蘇フィルム」を立ち上げ、動画クリエイターとしての活動や
民間企業や行政機関など、幅広いクライアントのPR動画を制作しています。
映像を通じて地域や観光地の魅力を効果的に発信し、視聴者に新たな視点でその土地を楽しんでもらうための作品作りに取り組んでいます。
まさに、プロから学ぶ授業となっています!
この授業では、動画制作の基礎を身に付けるだけでなく、映像を通じて効果的に情報を伝える技術や知識を実践的な制作プロジェクトを通じて学んでいきます。
具体的には、ストーリーを考える方法や撮影のテクニック、編集の基本スキルを学び、視聴者を引きつける魅力的なコンテンツ作りに挑戦します。
また、SNSを活用した映像の効果的な配信方法や、視覚的に人の心をつかむ表現手法を学ぶことで、多くの人にメッセージを伝える動画制作を学びます。




動画コンテンツを作るために、白川水源に足を運び、撮影をおこないました。
できあがった動画はこちら!
動画は、画像や文字での表現と比べ、より多くの情報を届けることができるため、さまざまな場面で活用されるようになってきています。
IICAでは、この授業で身につけた動画制作スキルを使い、その後の授業や活動でも動画制作をおこない
学校やイベントのPR活動をおこなうなど実践を重ねています。
自分のアイディアや見ている世界を表現する動画制作スキル。
IICAで一緒に学びませんか?
次回オープンキャンパスは11月9日!
オープンキャンパスも毎月実施しています!
11月9日(土)に実施する体験授業では
『ITのお仕事!HTMLでウェブページを作ってみよう!』
『地域活性のお仕事!魅力的なツアーを作ってみよう!』と題して
体験授業を行います!
ぜひ皆様のご参加お待ちしています。
在校生との交流もおこない、学校生活のリアルな様子について体験していただきます!
保護者の方のご参加もぜひご一緒にご参加ください。
南阿蘇でお待ちしております。
More articles

3月5日(水)第2回卒業証書授与式を開催しました
第2期生14名が新たな場所へ羽ばたきます 3月5日(水)、第2回卒業証書授与式を挙行しました。 この2年間はあっという間でしたが、今日は多くの思い出がよみがえり、感慨深い一日となりました。 自分たちの道は自分たちで切 […]

【採用情報】職員・講師募集のお知らせ
一緒に学校をつくっていく仲間を募集! イデアITカレッジ阿蘇では、一緒に学校をつくっていく仲間を募集しています。 ✔ 雄大な自然に囲まれた南阿蘇で働く ✔ 国際色豊かな学生たちと関わりあう ✔ 学校業務や教育関係 […]

地域観光デザイン学科にて、カプセルトイ「南阿蘇を旅する2足歩行のあか牛」の商品開発をおこないました
1,2年生合同授業での取り組みが一つの形に 地域観光デザイン学科の1,2年生合同の専門科目授業『地域課題実践プロジェクト』では、地域の課題解決を目指し、実践的な授業を行っています。 今年度は、南阿蘇の特産品である「あ […]