5月11日(木)、鹿本高校にて『ITってどんな仕事?』をテーマに出張授業を行いました。
今回は、イデアITカレッジ阿蘇の注文式教育参画企業でもある
株式会社ヒューマンテクノシステムホールディングス様に全面協力をいただき
授業を実施しました。


「レジシステムのしくみを考える」をテーマに
ITというものが、どのようにして私たちの生活を便利にしているのか、
一緒に考え理解を深めていきました。


後半は、ヒューマンテクノシステム様の本社とオンラインで繋ぎ
若手社員の方へのインタビューもおこないました。
エンジニアの方の、リアルなお話が聞けて非常に面白かったです。
IICAからは、鹿本高校の卒業生でもある在校生が参加し
専門学校で勉強しているITの授業や進路についてお話しました。
▼出前講座の様子はこちらからもご覧いただけます
IICAは、熊本県内外の高校、小中学校にて出張授業を積極的におこなっています。
キャリア教育や国際交流、探究学習などのサポートから
情報(IT)や観光といった専門科目の発展的な授業まで
IICAが提供できるプログラム、分野において協力をさせていただいています。
プログラム詳細に興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
オープンキャンパスは毎月実施しています!
次回は、7月8日(土)です。ぜひご参加お待ちしております!
More articles

湧心館高校で出張授業を行いました
7月4日(火)、湧心館高校にて情報処理科3年生向けのキャリア探究授業を行いました。 イデアITカレッジ阿蘇・副校長の鈴木が IT × キャリアのテーマのもと 身近な例をもとにITのお仕事について考えるグループワークを […]

10月7日(土)第2回 IICA長陽祭 開催決定!
10月7日(土)に第2回、IICA長陽祭を開催します! 【FOOD AREA】チキンと豆のインドカレー本場のカレーのスパイスを利用した本格カレー、その他インド料理が楽しめます 世界の焼き鳥タレや塩は勿論、インドなど世界各 […]

9/9(土)オープンキャンパスを開催しました
2023年9月9日(土)に、今年度第8回目となるオープンキャンパス(学校説明会)を開催しました。 今日も県外や熊本県内からご参加いただきました。 留学生も、ネパールやスリランカから参加し、 グローバルなオープンキャン […]