7881

2025年度 第1回 教職員向け学校説明会を実施しました

EXPLORE IICA

AI時代に求められるスキルを考える場に。

2025年6月20日(金)、専門学校イデアITカレッジ阿蘇(IICA)にて、教職員の皆様を対象とした学校説明会を開催いたしました。

当日は、熊本県内の県立/私立高校や通信制高校のサポート校の先生方にご参加いただき、本校の教育内容や人材育成について、ご理解を深めていただく貴重な機会となりました 。ご多忙の折、遠方よりご参加いただきました先生方に、心より御礼申し上げます。

 

IICAが育む「3つの力」と、社会で活躍する人材育成

冒頭の学校紹介においては、これからの社会で活躍するために不可欠な力としてIICAが掲げる3つの力、「プロから学ぶ専門力」 、「ミライを創る人間力」 、「7ヶ国の学生と共に学ぶ国際性」 についてご説明をいたしました。

 

プチセミナー「AI時代のエンジニアに求められるスキルとは」

今回の説明会では、AI時代の到来を踏まえたプチセミナー「プログラミングはもういらない!? AI時代に求められるエンジニアとIT利活用人材とは」を開催させていただきました。

生成AIの進化により、ITの開発現場が変わる中で、求められるスキルや人物像も変わってきたことについてご報告をさせていただきました。変化の速い時代において、単にコードを書く(How)だけでなく、「なぜ、何を作るのか(Why/What)」という問いを立て、課題を設定し解決する能力の重要性が増してきております。

本校が、日々多くの企業さんとコミュニケーションを取る中で得ている知見について、先生方にも共有をさせていただく機会となりました。

 

在校生との交流と、参加された先生方からの声

また、在校生も参加しての懇親・意見交換会 では、先生方と学生が直接対話する時間を設けました。

入学のきっかけや好きな授業、学校生活の様子、将来の夢など、様々なことについて学生の口から直接話をしてもらいました。参加いただいた皆様からは「丁寧な説明や在校生との意見交換会で、学校の良さがたくさんわかった」 「少人数でグローバルな教育環境とプロフェッショナルな教育内容が良い」 といった嬉しいお言葉をいただきました。

 

8月にも第2回 教職員向け学校説明会を開催予定

次回は「探究×AI」をテーマにしたプチセミナーをご用意し、8月に、本校阿蘇のキャンパスにて開催予定です 。

詳細が決まりましたら、ご案内をさせていただきます。

  

今後とも、応援、ご支援のほどよろしくお願いします

 

次回のオープンキャンパス

オープンキャンパスは毎月実施しています!

次回は、6月28日(土)です。ぜひご参加お待ちしております!

 

熊本・阿蘇の大自然のフィールドを活用し

多国籍でグローバルな環境でITや観光の勉強をしませんか?

南阿蘇でお待ちしています!