2年制|40名
ITスキルのベースと国際感覚を武器に、企業や地域のマーケティングを推進する「広報・マーケター」、
観光施設で接客サービスから企画、マーケティングまで幅広いタスクを担う「観光・サービスのスペシャリスト」、
語学力を武器に活躍する「通訳・翻訳・ガイド」を目指す。
WHAT’s グローバルITビジネス学科とは
ITを活用して、
マーケティングや観光サービス業に活かす人材を輩出します。

フィールドは阿蘇。
秘湯「黒川温泉」に学ぶ。
秘湯「黒川温泉」に学ぶ。
黒川温泉の「湯あかり」をご存じですか。2012年の冬から始まったライトアップは冬場のイベントです。このイベントの背景には、マーケティングが潜んでいます。フィールド学習を通して、本当に現場で必要とされるスキルを学んでいきます。
求められるのはグローバルな感覚。
観光サービス業は、ローカルな仕事ではなく、グローバルな感覚が求められます。IT活用のノウハウを持って、エリアを超えた情報収集や発信も重要です。観光コンテンツを「地元の資源+高付加価値」で提供できる考え方を身に着けていきます。
Curriculumカリキュラム例
-
Digital marketingデジタルマーケティング
SNSなどインターネットを利用したマーケティングや
広告の運用方法を学ぶ。 -
Inbound tourism marketing黒川温泉
特別フィールドワーク熊本が全国に誇る温泉地のケーススタディから学び
地域資源を活用した観光・物産・交流の企画プランニング。 -
EC基礎・実践
オンラインストアやEコマースの理解を深め、
自らサイトの作成まで行い実践ベースで学ぶ。 -
Global English &Etiquette
国際・観光ビジネス上、必要不可欠な英語。
教科書的な英語ではなく、実践で生きる英語を学ぶ。
※内容は変更になる場合があります。
Participating companies注文式教育参画企業
他 ※順不同
Othersその他
- 海外の大学や専門学校、教育機関への留学制度を調整中
- 4年制大学への3年次編入制度有