IT SolutionITソリューション学科

EXPLORE IICA
2年制|40名

今、IT業界の中でも特に必要とされているセキュリティの専門知識を持った「セキュアアプリ開発者」、
様々な企業のITインフラを支える「ITシステム管理者」、AIやビッグデータを駆使しデータ収集や分析、
ビジネス活用をリードする「AIエンジニア」、ITを駆使した効果的な情報発信を支援する「コンテンツエンジニア」を目指す。

WHAT’s ITソリューション学科とは

IT(プログラム、システム)を
設計する、作る、運用する人材を
輩出します。

阿蘇×農業・観光×AIの
可能性を探る。
「地域にどう貢献できるのか」を考えAI活用の可能性を探求します。具体的には、ドローンを使ってのピンポイントでの農薬散布や、害獣を見張るロボットの活用などを通して、畜産や農業の人手不足に対する解決策を考えます。
求められる
セキュリティエンジニアを育成。
今、企業に求められている「セキュリティエンジニア」を育てるサイバーセキュリティコースを学習コースとして設けます。就職する職種としては、アプリケーション開発エンジニア、アプリケーション脆弱性検査エンジニアなど需要が高い職種を想定します。サイバーセキュリティ分野は全ての分野において基礎となるITスキルの上乗せとしてセキュリティスキルを学ぶことで、習得できるスキルがより高度になります。

Curriculumカリキュラム例

  • WEB programmingWEBプログラミング

    Webサイトによる情報発信に必要な
    プログラミング知識を学ぶ。
  • Cyber securityセキュアアプリ開発

    セキュリティ攻撃に関する知識や
    防御のためのプログラミング知識を学ぶ。
  • AI・データ分析基礎・応用

    ビッグデータ活用、AIの基礎知識や
    それらを応用した成果創出のプロセスを学ぶ。
  • Contents Engineeringコンテンツエンジニアリング

    コンテンツの特性や目的に応じた
    最適な情報発信に関する知識を学ぶ。

※内容は変更になる場合があります。

Othersその他

  • 海外の大学や専門学校、教育機関への留学制度を調整中
  • 4年制大学への3年次編入制度有