ミャンマーからオンラインで学んでいた学生2名が南阿蘇に無事到着!
2022年9月4日、イデアITカレッジ阿蘇(IICA)の学生2名がミャンマーより無事に入国いたしました。
2人はクラウドファンディング「ミャンマー×阿蘇 奨学金プロジェクト」で125人の中から選ばれ、日本語のテストなどを経て、今月からIICA現地でリアルに学んでまいります。
熊本空港では、これまでオンラインでしか交流できていなかった第一期生と、初めて対面で会うことが叶いました。
その様子をTKUテレビ熊本にて、取り上げていただきましたので、ぜひご覧ください。
これから、IICAの柱でもある「阿蘇でのフィールドワーク」をはじめ、多くの知見と経験を育んでいってもらいたいと思います。
IICAでは、国内学生(日本人学生)と国際学生(留学生)が共に学び合うピア・ラーニングを推進しています。
9月以降も、オープンキャンパスにてその雰囲気を感じていただけます。
皆さまの、ご参加お待ちしております。
▼オープンキャンパス情報▼
More articles

お知らせ
2023年度、新しい学校紹介の冊子が完成しました
今年度、IICAでは新しい学校紹介の冊子を作成しました。 『阿蘇で未来を創る、730日。』 をコンセプトに、IICAで過ごす2年間、730日の学びの様子を表現しています。 学生インタビューや企業、地域の方も交えた […]

お知らせ
旧東海大学阿蘇キャンパスにてフィールドワークを行いました
4月18日(火)、熊本地震震災ミュージアムの旧東海大学阿蘇キャンパスに 1年生の教養科目授業『クリエイティブコミュニケーションラボ』にて訪問し フィールドワークをおこないました。 2016年の熊本地震はIICA誕生 […]

お知らせ
2022年度 成績優秀賞と皆勤賞の授与を行いました
2022年度、1期生の1年次成績優秀賞と皆勤賞の授与を行いました。 1年次成績優秀賞は、各学科1名ずつ、 1年次皆勤賞は、2学科合わせて、5名が表彰されました。 コツコツと地道に頑張ってきたことは、本当に素晴ら […]