10月7日(土)に、第2回IICA長陽祭を開催しました。
去年に引き続き、2度目の学園祭となった長陽祭。
今年は新1年生も入学し、
上記の企画は『南阿蘇でグローバルを感じてもらう』をコンセプトに
1年生と2年生の両方が主体となり考えました。
どれもIICAでしか味わえないものばかりで
当日はたくさんのお客様にお越しいただきました。






海外の料理ブースでは
早くも午前中で完売してしまうブースもあり
来場頂いた方からは「おいしかった~!」と嬉しい声があがっていました。



体験ブースでは
各国の伝統衣装体験や
東南アジアを中心に人気のスポーツ「セパタクロー」体験、
VRを使った海外旅行やゲーム体験など
お子様からお年寄りまで楽しめるブースが盛りだくさんでした!




成果発表会では、1,2年生の学生が
ITソリューション学科やグローバルITビジネス学科での学びや
今夏フィリピンに渡航した学生が海外研修での学びをプレゼンテーションしました。


前日も遅くまで残って準備をしていたIICAの学生たち。
「疲れたけど楽しかった!」
「来年はここをもっと工夫したい!」と
学生たちにとっても実りのある学園祭となりました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました!

noteでは学生実行委員長へのインタビュー記事も掲載しております。
こちらも是非ご覧ください!
オープンキャンパスは毎月実施しています!
次回は、11月11日(土)、体験授業です!ぜひご参加お待ちしております!
More articles

【本選出場決定!】学生対抗 九州観光ビジネスプランコンテスト2023
専門学校で唯一の本選出場校に。 1次審査を通過し、最終審査へ! 一般社団法人九州観光機構が主催するビジコン、学生対抗 九州観光ビジネスプランコンテストに イデアITカレッジ阿蘇(IICA:イイカ)からも1チームエント […]

12月18日(月)球磨地区 合同進路ガイダンス参加
12月18日(月)にあさぎり町にて進学相談会に参加! 阿蘇のフィールドでIT×観光・農業を学ぶ! イデアITカレッジ阿蘇は、来月12月18日(月)に、球磨郡あさぎり町にて開催される 合同進路ガイダンスにブース参加いた […]

【特別講義】さとゆめ 嶋田俊平 様 がご来校
地方創生最前線!伴走型コンサルティング会社・さとゆめの挑戦 11月17日(金)、校長の井手修身が担当する 教養科目授業『次世代の人材になるを学ぶ』にて、日本全国で地域活性事業をおこなう 株式会社さとゆめの代表取締役社 […]