次のステップに向かう大事な一年に。
2024年がスタートいたしました。
イデアITカレッジ阿蘇(IICA)は、2022年4月に開校しました。
早いもので、1期生がこの3月に卒業・就職を迎え、専門学校としての1サイクルが完成します。
この2年間、学生の教育・生活・キャリアを支えていただいた注文式教育企業や講師の方々、
地域住民、行政、及びスタッフには深く感謝しております。
第3期を迎える本年は、IICAが次のステップに向かう大事な一年になります。
「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えて、自分と世界を幸せにする」人材を育成し、
輩出できるよう精進してまいりますので、引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
また、このたび、令和6年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」にて
犠牲になられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、心よりお見舞い申し上げます。
熊本地震の際も経験しましたが、多くの方々の支援や励ましが、被災された方の励みとなります。
少しでも「自分ゴト」としてできることを探ると共に、
被災地域の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
2024年1月15日
学校法人イデア熊本アジア学園
専門学校イデアITカレッジ阿蘇
校長 井手修身
More articles
【2025年入学】3月10日まで、入学願書を受け付けています!
4月以降の進路に迷っている方へ 大学の前期試験や共通テストの結果が振るわず、4月以降の進路に迷っている方。 なかなか動き出せず、そろそろ決めないと…と思っている方。 4月から新しいチャレンジをしたいと思っている方。 […]
2025年 年始のご挨拶
「永遠に完成しない・進化し続ける学校づくり」 2025年がスタートいたしました。 イデアITカレッジ阿蘇(IICA)は、2022年4月に開校しました。早いもので、2期生がこの3月に卒業・就職を迎え、IICAを巣立ってい […]
【大健闘!】学生対抗 九州観光ビジネスプランコンテスト2024
阿蘇の地域に合ったプランを提案 12月7日に最終審査となる本選が開催 12月7日に、一般社団法人九州観光機構が主催するビジコン、 学生対抗 九州観光ビジネスプランコンテストの本選が開催され 今年も専門学校の中から唯一 […]