「阿蘇から、“世界へ”」を目指し、33名の学生を迎えます。
2022年4月、専門学校 イデアITカレッジ阿蘇(IICA)がいよいよ開校します。
熊本地震から6年、学校・学生を再び南阿蘇村へと構想を具現化してから3年、学校法人の許認可申請から2年、法人認可から1年、本当にゼロからのスタートでした。
学校のビジョンづくりから、校舎の確保、スタッフ人材の募集、講師の手配、カリキュラム作成、運営資金の調達、等々、、あっと言う間の3年間でした。
改めまして、
IICAの目指す人材像は、「阿蘇から“世界”へ」挑戦できる人です。
自ら機会を創り出し、機会によって自らを変え、自分と世界を幸せにする人材を育成します。
IICAの目指す学校は、「進化し続ける、永遠に完成しない学校」です。
それは、企業・地域・社会と共に変化・挑戦することを許容する学校づくりです。
IICAは、2022年度第一期生として、33名迎え入れます。
国内学生23名、国際学生10名、国籍も日本、インド、中国、ネパール、フィリピン、ミャンマーと多彩です。
ここまでもIICAサポーターとして、クラウドファンディング等で支援していただいた個人企業、行政、地域住民の方々には、深く感謝し、お礼申し上げます。
4月6日の開校式、入学式、新しい学びの物語が南阿蘇村からスタートいたします。
引き続きご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。

2022年4月1日
学校法人 イデア熊本アジア学園 理事長 兼
専門学校 イデアITカレッジ阿蘇(IICA) 学校長 井手修身